【現地レポート】4プラ(札幌4丁目プレイス)がプレオープン!1階に3店舗が先行開店!【2025/4/25】

  • URLをコピーしました!

札幌・大通エリアに新しくプレオープンした「4プラ(札幌4丁目プレイス)」。

気になっている方も多いのではないでしょうか。

4月25日(金)のプレオープン初日にさっそく行ってきたので、現地の様子をレポートします!

目次

4プラへの地下の入り口はポールタウン直結

ポールタウンは地上の1階と地下の2回の2ヶ所から入ることができます。

この日は地下2階のポールタウンから入ってみました。

入り口は黒を基調としたシンプルなデザインで、少し大人っぽい落ち着いた雰囲気でした。

新しいけれど、ギラギラしていない、街に自然になじむような印象です。

地下1階はまだ工事中で、これからレストランがオープンするために、工事中でした。

このエスカレーターを上がると、1階にたどり着きます。

マエちゃん

4プラのコインロッカーまで黒で統一されていたのにはびっくりしました!

4プラの1階にオープンしたのはこの3店舗!

ゴンチャ札幌4丁目プレイス店

台湾発のティーカフェ「ゴンチャ」がオープン。

店内には椅子とテーブルがあったのですが、近くにはテイクアウトしたドリンクを飲めるスペースも。

ここは公式で4PLA SPOT(街のリビング)「待ち合わせスポット」として設けられています。

市電を待つときや、冬の寒さをしのぐ休憩場所として重宝しそうです。

マエちゃん

こちらは、たくさんの10〜20代の方が訪れて、ゴンチャで買ったドリンクを飲んでいました!

昔の4プラの客層を引き継ぐ店舗で、賑わいがありましたよ。

チューダー ブティック 札幌

高級時計ブランド「チューダー」の路面店が出店。

店内は高級感があり、気軽に立ち寄れる雰囲気とは少し違います。

お酒やコーヒーを飲みながらゆったり時計を選ぶことができるという、上質な時間を提案するスタイルが特徴です。

マエちゃん

中には、約70万円の時計があったりして、かなり高級だそうです。

札幌の4PLAのオフィスビルで働くビジネスマン、インバウンド観光客向けでしょうか。

アークテリクス 札幌ブランドストア

アウトドアブランド「アークテリクス」が、1階と2階にわたって展開

登山やアウトドア用だけでなく、タウンユースでも人気のアイテムがそろっています。

特に注目は、修理を受け付ける専用コーナー「ReBIRDサービスセンター」があること。

許可をいただき、店内の写真も撮影しました。お店のスタッフさんに聞いたところ、商品を持っていなくても予約して相談可能だそうです。

実物を見ながら修理費用を出してもらえる仕組みで、街中でメンテナンスできるのはとても便利に感じました。

マエちゃん

こちらはアウトドアが盛んな北海道にぴったりのお店ですね!

3階の「4PLA PARK」は街なかのくつろぎ空間

3階には「4PLA PARK(街のリビング)」と名付けられたスペースが登場。ここでは自由に座ってくつろぐことができました。

クッション性のある椅子や人工芝の床が広がり、アート作品も展示されています。ただの休憩場所ではない、ちょっと面白い空間に仕上がっていました。

外に出ると、目の前には札幌三越、隣にはパルコという、札幌を代表するデパートが並ぶ風景が!

スクランブル交差点を見下ろしながら、三越とパルコを一望できるこの景色は、ここならではの新しい札幌の眺めだなと感じました。

若い方たちが早速写真を撮っていたり、座ってのんびり過ごしている姿もあり、待ち合わせスポットや休憩場所としてこれから人気が出そうです。

編集後記

今回は1階と3階を中心にプレオープンしましたが、地下や2階も2025年夏に向けて順次開業予定です。

大通駅直結という立地に、少し上質で、ちょっとだけ特別感のある空間が加わったのは大きな変化だと思います。

今後どんなお店やイベントが入ってくるのか、まるっと円山でも引き続き追いかけていきたいと思います!

マエちゃん

今回の4PLAのプレオープンは大型店舗でしたが、これから昔の4plaのような流行に敏感なお店が増えるはず!夏のグランドオープンが待ち遠しいですね。

札幌市中央区の他の開店・閉店情報はこちらからどうぞ!

【4丁目プレイス(4PLA)】
■営業時間:11:00〜20:00
■定休日:施設都合による
■電話番号:0115968248
■住所:〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西4丁目 1番地1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌円山を中心に札幌中央区の情報をお届けするアカウントです。札幌での暮らす、働く、観光する地域情報ブログ「まるっと円山」を夫婦で運営してます。

コメント

コメントする

目次