ココノススキノで閉店したお店まとめ

  • URLをコピーしました!

2023年11月30日に開業したココノススキノ。

訪れた方も多いのではないでしょうか。

開業から1年半以上が経つと、中のお店の入れ替わりなどが出てきます。

新しい店舗はそこにあるから覚えているものですが、撤退した店舗は記憶から忘れてしまうもの。

そこで、開業日からお店の写真を撮ってきたまるっと円山が、写真を載せてみました。

目次

ココノススキノ地下1階で閉店・撤退したお店

ダヴィデドーナッツ(D×Mドーナツ)【2024年2月28日閉店】

ダヴィデドーナッツは、おそらくココノススキノから一番早くなくなったお店です。

ただ、こちらはポップアップに近い一時的な出店だったと思われます。

お店のインスタグラムからは、「ココノススキノと契約満了しました!」という言葉が載っていました。

跡地には、シャケ トロたろうが入っています。

▼関連リンク

あべ養鶏場【2024年12月31日閉店】

あべ養鶏場はエクレアやプリンを使ったお店です。

スターバックス横の北海道四季マルシェ内に入っていましたが、こちらも撤退。

2024年8月31日をもって、閉店となりました。

跡地には、メルトドーナッツが入っています。

▼関連リンク

わくわく広場【2024年12月31日閉店】

わくわく広場は札幌駅地下街や大通駅近くの近くのル・トロワに出店しているお惣菜・パン・弁当のお店です。

タイムセールスがお得で、よく夕方の17時〜18時くらいに割引されていました。

こちらは2024年12月31日をもって、ココノススキノから閉店になっています。

わくわく広場がなくなった後は、新しいテナントが入るまで、飲食スペースになりました。

ココノススキノ1階で閉店・撤退したお店

ココノススキノの1階で撤退・閉店したお店はまだありません。

ココノススキノ2階で閉店・撤退したお店

ココノススキノの2階で撤退・閉店したお店はまだありません。

ココノススキノ3階で閉店・撤退したお店

ココノススキノの3階で撤退・閉店したお店はまだありません。

ココノススキノ4階で閉店・撤退したお店

お肉とキャビア【2024年9月1日閉店】

お肉とキャビアはお肉の上にキャビアを乗せるという試みで出店していたお店です。

札幌市内で2店舗の肉料理店を展開する御縁イノベーションズの3店舗目でしたが、運営会社は破産。

2024年9月1日をもって、ココノススキノから閉店になっています。

2025年4月1日現在。跡地には何も入っておらず、そのままになっています。

人類みな北海道【2024年12月31日閉店】

人類みな北海道は大阪で人気のラーメン店が北海道にオープンしたお店です。

北海道のラーメン店「らあめん新(あらた)」が提携して出店していたようでしたが、2025年3月の頭に撤退。

あの味をココノススキノで食べることはできなくなりました。

跡地には、提携していた北海道のラーメン店「らあめん新(あらた)」が入っています。

▼関連リンク

編集後記

ココノススキノは開業から1年半経ちました。

テナントの撤退はありますが、そこまで多くないという印象です。まだまだオープンしていないフロアもあるので、これからのオープンが楽しみです。

これからもこの記事では追加をしていきます。

マエちゃん

閉店した店舗を並べると、いまだに跡地が埋まっていない閉店は「お肉とキャビア」と「わくわく広場」の場所のみです。

空いたスペースが広かったり、前の店舗がそのまま残っていると寂しいものですが、閉店したのはごく一部だと思います。

ココノススキノの売上も好調らしいので、これからが楽しみですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌円山を中心に札幌中央区の情報をお届けするアカウントです。札幌での暮らす、働く、観光する地域情報ブログ「まるっと円山」を夫婦で運営してます。

コメント

コメントする

目次