山下本気うどんが北海道初出店!すすきの駅直結ココノススキノ3階に【2025/5/1】

  • URLをコピーしました!

2025年5月1日(木)、札幌・すすきのの複合施設「COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)」3階のフードホールに、
うどん専門店「山下本気うどん」がオープンします!

北海道初出店、そして全国初のフランチャイズ店舗としての展開。

札幌の中心地のすすきので、新しい讃岐うどんのチェーン店を食べられる選択肢が生まれました。

レポートを紹介します。

目次

山下本気うどんがココノススキノの3階フードコートに2025/5/1に開店

引用:https://sapporo.keizai.biz/headline/4707/

山下本気うどんがオープンする場所は、アクセス抜群なココノススキノ3階のフードホールです。

ココノススキノは地下鉄南北線「すすきの駅」5番出口から直結、市電「すすきの駅」からも徒歩1分。

営業時間は11:00~23:00(L.O. 22:30)で、長い間の営業時間となります。

丸亀製麺所やはなまるうどんといった讃岐うどんチェーン店は、イオンやイトーヨーカドーで人気でした。

うどんは、お昼や夜ご飯だけでなく、買い物の合間のランチ、飲みの〆、ひとりごはんにもぴったりな気軽さが魅力です。

山下本気うどんは同じ讃岐うどんというジャンルで、注目を集めることが予想されます。

店内製麺×創作メニュー!「白い明太チーズクリームうどん」が札幌にも

「山下本気うどん」のこだわりは、毎日店舗で製麺・熟成する生麺だそう。

数種類の国産小麦を独自ブレンドし、コシと香りがしっかりと感じられる仕上がりです。

だしは関西ベースにいりこを10%だけブレンドした“黄金比”。さば節、宗田鰹節、むろ節、昆布などを使用し、優しくも奥深い味わいが特徴です。

定番の釜玉うどんに加えて、SNSで話題の「白い明太チーズクリームうどん」や、「カレボナーラうどん」「鶏天タルタルぶっかけうどん」など、創作メニューも充実

さらに2ヶ月ごとに変わる季節限定メニューや天ぷら、おつまみ類も豊富です。

創業者は元芸人・オモロー山下!うどん通の“本気”が札幌に届いた

あまり聞きなれない「山下本気うどん」。実は、一度はテレビで目にしたことがある元芸人さんを創業したお店です。

創業者は、元お笑い芸人「ジャリズム」のオモロー山下(山下栄緑)さん。

相方だったのは、あの世界のナベアツさんで、現在、落語家・桂三度として活躍中しています。

オモロー山下(山下栄緑)は、香川県高松市出身で、200軒以上のうどん店を食べ歩いた“うどん通”。2012年に東京・目黒で1号店をオープンし、2017年には渋谷へ本店を移転しています。

お店の名前は、なんと堺正章さんが命名し、芸人仲間の宮迫博之さんや今田耕司さんからの出資を受けてスタートしたという、まさに“芸人魂と本気の情熱”が詰まった一杯です。

お笑い芸人だった山下さんが、故郷の讃岐うどんを世に広めるために自ら修行して起業した。このエピソードもまた、この店の魅力のひとつかもしれません。

編集後記

ココノススキノに2025年5月からオープンする山下本気うどん。うどんは食べやすいので、とても楽しみですね。

まるっと円山でも早めに足を運んでみます。

マエちゃん

ココノススキノの3階は、現在2ヶ所に空きテナントがありますが、これで1ヶ所が埋まりました!

札幌市中央区の他の開店・閉店情報はこちらからどうぞ!

【山下本気うどん COCONO SUSUKINO】
■営業時間:11:00~23:00(L.O. 22:30)
■定休日:施設都合による
■電話番号:不明
■住所:〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番1 3F

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌円山を中心に札幌中央区の情報をお届けするアカウントです。札幌での暮らす、働く、観光する地域情報ブログ「まるっと円山」を夫婦で運営してます。

コメント

コメントする

目次