札幌にも横浜家系ラーメンのお店が増えつつあり、非常に喜ばしいことです。
しかし、「本当に横浜の本場の味に近いお店はどこだろう」と悩んだことはありませんか?
この記事は神奈川県横浜市出身の筆者が、1年かけて札幌市内の家系ラーメン屋さんを食べ歩き、純粋に横浜で食べる家系ラーメンに近いお店をランキングしました。
さっそくランキングを発表します。
札幌の地域ブログを運営しているまるっと円山ライター担当のマエちゃん(横浜出身)です。
今回は私のことを「横浜家系ラーメン伝道師」と呼んでください。
まるっと円山イラスト担当のハラちゃん(苫小牧出身)です。
伝道師ではなく、彼は家系ラーメンにこだわりすぎてる家系ラーメン右翼だと思います。
あくまでも参考にする程度にしてくださいね。
横浜家系ラーメン 味の濃さの基準はカップラーメンが目安
さて、本場の家系ラーメンに近い味とはなんでしょうか?
北海道と神奈川県横浜市は飛行機で2時間乗らないとたどり着けません。
「横浜家系ラーメンと言っても、本場の家系ラーメンの味なんて食べたことないからわからないよ!」
そう思う人もいるでしょう。
考えた末にたどり着いたのが、マルちゃんが出しているカップラーメン「ラーメン環2家 横浜家系ラーメン醤油豚骨」です。
セイコーマートなどで売っているんですが、このカップラーメンのスープのしょっぱさが本場の家系ラーメンだと感じました。
環2家は家系ラーメンを生み出した吉村家の直系店舗です。(吉村家で修行して一人前として認められたお店が直系店舗)
「ラーメン環2家 横浜家系ラーメン醤油豚骨」を食べてみると、カップラーメンでも濃い味なので、ここにニンニクや生姜、お酢を入れると味が薄くなっても美味しくいただけるのです。
北海道の人は本場の家系ラーメンをしょっぱいと感じるかもしれません。
でも卓上のニンニクやお酢を入れて、味が薄まっても美味しく食べられるくらいが、本場横浜だとちょうどいいんですよ。
今回のランキングは、「ラーメン環2家 横浜家系ラーメン醤油豚骨」の味の濃さに近いお店を選んでみました。
味変をしても味が薄まらず、美味しくいただける札幌の家系ラーメン店が基準です。
4位 銀家 宮の森店
銀家 宮の森店は、北海道神宮に近い家系ラーメンのお店です。
いわゆる工場でスープを作る資本系ですが、味にブレは少ないので、ありがたいお店だといえます。
気になる点は、こちらのお店で味の濃いめを頼んで、薄味のスープが来たことでしょうか。
作っている人が札幌出身の方だと思うので、札幌向けに食べやすいように調整しているのでしょう。
本場の味を求めると、予想以上に味にブレがあるので驚きました。
しかし、店員さんに頼めば醤油を出してくれたので、自分で調整できるのがありがたいですね。
醤油で味を調整できるし、横浜で食べるなら壱八家の家系ラーメンに近いかもしれません。
壱八家も味が濃いのがほしければ、自分で醤油を入れて調整するスタイルですよ。
店内で醤油まで頼んでスープを調整してたのは、横浜出身のマエちゃんだけだったけどね……。
店名 | 銀家 宮の森店 |
おすすめオーダー | 麺は太麺、味は濃いめで、足りなかったら醤油をもらう |
場所 | 〒064-0951 北海道札幌市中央区宮の森1条11丁目3−1 |
公式サイト |
3位 横浜家系らーめん 三元 琴似店
横浜家系らーめん 三元は、札幌市内でいくつか営業している家系ラーメンのお店です。西区の琴似にも店舗を構えています。
食べたところ、スープの味は非常に本場で食べる家系に近いと感じました。お店で豚骨のスープを炊いているので、その苦労には頭が下がるばかりです。
少し薄いけれど、家系らしいスープで、海苔も美味しかったです。
横浜の家系に近い味を食べたいときは濃いめで注文すればいいのではないでしょうか?
ただ、三元で気をつけてほしいのは、中太麺と書かれている麺が横浜で食べる細麺だったことです。
太麺と書かれている麺が、本来の家系ラーメンの中太麺でした。
美味しかったのですが、このお店の中太麺を選んでしまうと、せっかくの家系のスープに麺が絡みません。
太麺を頼めれば、満足いく家系ラーメンに近づくはずです!
横浜家系らーめん 三元は美味しいです!
気をつけていただきたいのは、絶対にここのお店で食べるときは、太麺(中太麺)を頼んでください!間違えると、悲しい思いをすることになります。
涙を流しながら言わなくてもいいんじゃない?
店名 | 横浜家系らーめん三元 琴似店 |
おすすめオーダー | 絶対に太麺を頼むこと |
場所 | 〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条7丁目2−24 |
公式サイト |
2位 横濱家系ラーメン武田家
札幌のすすきのの交差点近くにあるお店です。すすきの駅から徒歩1分の好立地なのもありがたいですね。
場所柄酔ったお客さんや学生さんが多く、けっこう店内がガヤガヤしています。
横浜で食べる家系ラーメンだとクリーミーな資本系タイプで、そこは好き嫌いが分かれるかもしれません。(ちょっと脂っこいかもです)
でも、味濃いめで頼むと、非常に横浜で食べる味に近いので、札幌で家系ラーメンを食べたくなったらいいと思います。
駅から近くて便利だし、卓上トッピングも10種類と多く、玉ねぎまで入れられたのが印象的でした。
札幌で安定した味の家系ラーメンを食べたい時にオススメです。
店名 | 横濱家系ラーメン武田家 |
おすすめオーダー | 味濃いめ、麺固めor普通、脂普通、太麺 |
場所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5丁目8 アイビル4・5 1F |
公式サイト |
1位 MEN-EIJI EAK(麺エイジイエケー)東区本町店
札幌市内で家系ラーメンを食べ回りましたが、本場の横浜家系ラーメンに一番近いのはMEN-EIJI EAK(麺エイジイエケー)東区本町店だと感じます。
実はここ、メニューが2つあるのですが、「MEN-EIJI 無化調系」より「王道家直伝家系ラーメン」がオススメ!
王道家とは、千葉県と茨城県を中心に展開している有名家系ラーメン店であり、オーナーの清水社長は家系を作り出した吉村家で修行されていました。
吉村家の直系にあたる店舗だったのですが、その後にケンカ別れして独立。今は自分たちのグループを作って展開しました。
ただそう言っても、王道家は家系ラーメンのど真ん中で修行したお店であり、そこの指導をMEN-EIJI E.A.Kは受けています。
ガツンとくるしょっぱいスープに、中太麺がよく合います。
卓上のトッピングもニンニク、生姜、お酢などが揃っていて、味変の文化のザ・家系ラーメンを楽しめるラーメン店です。
東区という遠い場所にあるのが残念なのですが、味で言えば一番美味しい家系ラーメンはここです!
MEN-EIJI EAK(麺エイジイエケー)東区本町店は、本当に家系ラーメンを再現してて故郷の味を思い出しました。
「王道家直伝家系ラーメン」の味濃いめを頼んで、卓上のトッピングで味変を楽しんでほしいですね。
私もここのお店で、味変の楽しさを知りました!北海道出身の私の知っているラーメンとは別物ですが、食べ慣れるとクセになります。
【追記】
2023年8月31日をもって、王道家直伝 MEN-EIJI E.A.K 南2条店は閉店してしまいました。
東区にあるMEN-EIJI EAK(麺エイジイエケー)東区本町店に行ってみてください。
店名 | MEN-EIJI EAK(麺エイジイエケー)東区本町店 |
おすすめオーダー | 王道家直伝ラーメンを注文の上、濃い味が好きなら味濃いめがオススメ |
場所 | 〒065-0041 北海道東区本町1条9丁目3−30 |
公式サイト |
最後に
今のところ、自分の中のオススメはこんな感じです。
誰もが行きやすくて美味しい家系ラーメンは中央区のすすきのの武田家さん。
本場の横浜家系の味を求めるなら東区のMEN-EIJI EAK(麺エイジイエケー)東区本町店ですね。
コメント