札幌市指定ゴミ袋を安く買う方法。札幌パルコ横の金券ショップサンデーへ行くことです

  • URLをコピーしました!

札幌市の有料ゴミ袋を安く買う方法を知っていますか?

「そんな方法はあるわけないだろう?」と思うかもしれませんが、先日まるっと円山は発見しました。

その方法が、 札幌パルコの隣にある文房具店セントラルの1階にある金券ショップサンデーで購入することです。

お店の人に事情を聞いてきたので紹介します。

目次

大通の文房具店セントラルの1階 金券ショップサンデー

金券ショップサンデーの場所は、大丸藤井セントラル株式会社の1階にあります。

札幌で大型文房具店と言えば、セントラルではないでしょうか?

こちらの1階に金券ショップサンデーはあります。

たまたまお店の前を通りかかったところ、「札幌市指定家庭用ごみ袋3%オフ」の文字が踊っていました。

ハラちゃん

まさかあのゴミ袋が3%オフで買えるなんて!?

イオンの5%オフデーでも、札幌市指定指定家庭用ゴミ袋は値引きされません。

本当なのかと思ってお店の人に尋ねてみたら、どうやら本当のようです。

スタッフさん

仕入れがある時とない時があるのですが、あるときは5リットル、10リットル、20リットル、40リットルの袋を取り扱ってます。

在庫が少ない時は、いろんなお客さんに買っていただくため、数量限定で売ることもあります。

在庫があるときは5リットルや10リットルなどを複数個で売ってますよ。

仕入れ先は私もわかっていません。

スタッフのお姉さんは明るく親切に教えてくれました。

まるっと円山も思わず5リットル、10リットル、40リットルの3袋を購入!定価700円の3%オフで679円でした。

マエちゃん

まさか札幌市指定のゴミ袋が安くなるなんて!

こちらのお店は他にも金券を扱っており、 バスチケットやJRの切符、航空券、 ファイターズのチケットなどを扱っています。

良さそうだなと思ったのは、appleのプリペイドカードです。こちらは定価の5%オフで購入することができます。

ネット上のApple Storeなどで、プリペイド番号を入れれば使うことができるので、金券ショップで安く買えばApple製品を割引で買うことが可能です。

マエちゃん

ここは本当にオススメです!

編集後記

最近はインフレで物の値段が上がっているので、金券ショップで賢くお金を節約するのもいいんじゃないでしょうか?

とても嬉しい発見でした。

ちなみに、金券ショップサンデーのホームページを見ると新しく入荷したものが更新されているので、定期的にチェックしてみるのもいいかもしれません。

マエちゃん

札幌パルコの隣にあるので、近くに寄ったら、また買おうと思います。

iPhoneを買うときにもプリペイドカードを買いに行きたいですね!

ハラちゃん

ゴミ袋はどう頑張っても安く買う方法がないと思っていたので、3%オフは衝撃的でした。

【金券ショップサンデー】
■営業時間:10:00〜18:00
■定休日:なし
■電話番号:0112212200
■住所:〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3丁目2 大丸藤井セントラルビル 1階 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌円山を中心に札幌中央区の情報をお届けするアカウントです。札幌での暮らす、働く、観光する地域情報ブログ「まるっと円山」を夫婦で運営してます。

コメント

コメントする

目次