【速屋台リスト紹介】円山裏参道夏祭り 2025年7月13日(日)の出店紹介

  • URLをコピーしました!

みなさん、2025年も大変楽しみなニュースが飛び込んできました。

円山裏参道で夏祭りが2025年も開催されます!

夏まつりだ。第21回裏参道」は、2025年7月13日日曜日に開催予定です。

毎年恒例で、7月の第二日曜日に開催されるのですが、2025年も同じ予定だそうです。

以下、詳細をまとめて、2024年と2023年のお祭りの様子も紹介します。

▼ 2024年のお祭りに参加したレポートはこちらです。

▼ 2023年のお祭りに参加したレポートはこちらです。

▼ 円山の裏参道夏祭りの2023年のこだわりと苦労、2024年に向けての展望を会長にインタビューしました。

目次

第21回円山裏参道まつりの2025年の予定と場所

開催日:2025年7月13日(日) 

開催時間:11:00から18:
30まで

開催場所:円山裏参道 南1条通り 西20〜25丁目

マエちゃん

例年よりも開催時間が1時間早められました!

第21回夏まつりだ。裏参道の2025年予定と場所

2025年の地図です。

円山裏参道の夏祭りは 南1条通りの20丁目から25丁目も手を歩行者天国にします。午前11時から夜6時半で歩行者天国になり、すでにお祭りの出店も決まっています。

西20丁目エリア

20丁目は物販ストリートなので、品物を売っています。昨年はお面や手作りのアクセサリー、射的などがありました。

▼ 2025年の西20丁目の出店予定一覧です。

1. TASUC(たすく)札幌円山店【物販】

ストリートマーケット【物販】

西21丁目エリア

21丁目も物販ストリートなので、品物を売っています。ファッション専門学校の学生さんが作ったもの、ストリートマーケットも出ているので、普段のお祭りとは違う品揃えを楽しめます。

▼ 2025年の西21丁目の出店予定一覧です。

2. 札幌ファッションデザイン専門学校DOREME【物販】

2024年の出店の様子

札幌ファッションデザイン専門学校DOREMEが出店します。2024年は学生さんが作ったものを学生さんが売られてて、活気がありました。

3. 石川新聞店【グルメ】

ストリートマーケット【物販】

2024年の西21丁目のストリートマーケットでは、古本屋さんやおめん屋さんなどに紛れ、盆栽の屋台も!

まさかお祭りで盆栽を見るとは思っていなかったんですが、とても面白く、思わず欲しくなるセレクトが並んでいました。

西22丁目エリア

22丁目から飲食店が増えてきます。今のところ、物販と飲食店の比率は半分半分です。

▼ 2025年の西22丁目の出店予定一覧です。

インフォメーション/第2町内会

4. サンライフ就労継続支援B型事業所【飲食】

5. SYNC.【飲食】

6. ベストドライ【物販】

7. サリーズカップケーキ【飲食】

2024年の出店の様子

最高級バターと 大道小麦を使用したキュートなカップケーキ専門店がお店を出しています。

2024年はクレープソフトクリームわたあめトゥカロンの他にも、レモネードビールもありました。

8. 北海道きなり【物販】

西23丁目エリア

23丁目は飲食店が占めています。また、三井のリハウス札幌円山センターでは2024年に射的が行われていました。今年も何が行われるか楽しみですね。

▼ 2025年の西23丁目エリアの出店予定一覧です。

インフォメーション/北星信金

9. 鮨無双【飲食】

10. 三井のリハウス札幌円山センター【物販】

2024年の出店の様子

11. おにとこ【飲食】

12. べっつ(2024は札幌ワインマーケット)【飲食】

13. ザ スモーク ショップ【飲食】

14. SIO syuji hijikuro【飲食】

2024年の出店の様子

SIOは こだわりの食材と南フランスの香りのお店です。フレンチレストランなので、フレンチの技術を用いた屋台メニューを期待できます。

40. Born Balloon【物販】

Born Balloon(ボーン バルーン)はバルーン装飾のお店です。

西24丁目エリア

24丁目は飲食店もありつつ、ゲームなどの縁日屋台が楽しめます。北海道銀行や北洋銀行、宅建協会がそれぞれ企画しているそうです。

2024年は北海道銀行が射的を子供が楽しみやすい100円という価格で提供!特賞の景品がニンテンドースイッチのゲームソフトでした!

また、円山牛乳販売店の景品が一番豪華なので、中学生以下は要チェックです!

▼ 2025年の西24丁目の出店予定一覧です。

15. リボルバー【飲食】

2024年はモヒートや手作りソーセージ、カレーなどなど、リボルバーの人気メニューが出ていました。

16. 餃子&【飲食】

17. 円山夜想(マルヤマノクターン)【飲食】

18. 円山牛乳販売店【物販】

さすが円山という豪華景品のお店がこちらです!ソフトクリームも美味しいと評判なので、大人も子供もどうぞ!

19. でん【飲食】

20. 女性のチカラ【物販】

21. SOI MARUYAMA【飲食】

SOI MARUYAMAは北海道食材を活かした本格タイ料理のレストランです。

22. 北海道宅建協会【不動産無料相談会】

23. 明協通信機【物販】

本部/東洋薬局前

インフォメーション/第3町内会

24. 東方薬局【物販】

25. 家計画NOCOSU札幌【無料休憩所】

無料休憩所を提供するそうです。

26. GOZO【グルメ】

バスクチーズケーキ専門店です。

27. 北洋銀行【物販】 パターゴルフと輪投げ

2025年の北洋銀行はパターゴルフ輪投げです。

豪華景品が当たるようですよ。

28. 北海道銀行【射的】 

2024年の様子

注目の屋台は、北海道銀行のやっている射的です!

100円で3発できるのですが、なんと金賞の景品はニンテンドーSWITCHの『ペーパーマリオPRG』

2024年に発売されたばかりのゲームソフトだったので、道銀さんの太っ腹さにやられました。

ちびっこは早めに並んだほうがいいかもしれません。

インフォメーション/第4町内会

西25丁目エリア

25丁目は飲食店がメインです。疲れたらマルヤマクラスでも休めます(ちなみに、マルヤマクラスもお祭りに協力されていますよ)

ゲームなどの縁日屋台は北海道信金が企画しているそうです。

▼ 2025年の西25丁目の出店予定一覧です。

29. きもの処円山彩蔵【飲食】

30. ワインショップ円山屋【飲食】

31. 日本料理まるやまかわなか【グルメ】 

32. 北星信用金庫円山店【物販】 ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい

2025年の北海道信金さんでは、支店別にブースが2つに分けられています。こちらはヨーヨー釣り・スーパーボールすくいです。

33. 北星信用金庫中央西支店【物販】 スイカ割り

こちらではスイカ割りを行っています。

スイカ割りは12時30分(予定)からなので、お祭り開始してから少し後に行ったほうがいいかもしれません。

34. アトリエテッラ【物販】

35. かまだ茶寮 円山【飲食】

36. サムライ煎兵衛【物販】

37. (株)ナインホールディングス×(株)常口アトム【物販】

不動産会社2社によるドリンク販売ブースです。

38. ルファル【飲食】

2023年にルファルさんの鴨のコンフィを食べて、アップルシードルを飲んでみました。

こちはは地域グルメ雑誌のHOシュラン掲載店で、鴨肉が700円で食べられるのが特長です。

柔らかくて美味しかって、さすが裏参道の夏祭り!という体験でした。

今年も出店されるそうなので、メニューが楽しみですね。

39. 東急不動産株式会社【物販】

分譲マンションの説明会を行うそうです。

円山スクエアエリア

41. チャリティバザー

2025年はも23丁目円山スクエア大通側エントランス前でバザーが開かれます。

売上は全額被災者団体に寄付をされるチャリティーバザーです。

開始は11時からとお祭りと同時に行われます。終わるのは15時なので、早めのチェックが大事です。

2025年のパフォーマンスの時間と場所

▼ こちらは2025年の予定です。(チラシを参考にさせていただきました)

時間 / 場所22丁目23丁目25丁目
12:30スイカ割りTeam Mu(チームミュー)スイカ割り
13:00蹴道チアダンスクラブEntertainer MIKIYA大道芸人 福井陽翔人
13:30SOULWAVEコナミスポーツクラブ札幌円山チアダンス教室
14:00Entertainer MIKIYA大道芸人 福井陽翔人蹴道チアダンスクラブ
14:30K.baton studioYOSAKOIソーランチーム海響(うみなり)Team Mu(チームミュー)
15:00大道芸人 福井陽翔人Entertainer MIKIYA日新スポーツ少年団バトンチーム
15:30ジャグリング(はなえだ)コナミ札幌円山スポーツクラブチア&ヒップホップYOSAKOIソーランチーム海響(うみなり)
16:00ジャザサイズ大道芸人 福井陽翔人円山彩蔵
浴衣ファッションショー
16:30腹話術(鈴木)ジャグリング(はなえだ)
17:00ジャザサイズEntertainer MIKIYA
17:30ジャグリング(はなえだ)紙芝居(鈴木)

2025年は4ヶ所から3ヶ所に会場が集約されて、ずっとイベントを行うようになりました。

30分ごとに何かしらのイベントが行われます。

編集後記

マエちゃん

2025年も開催されるので、非常に楽しみです!

まるっと円山でも続報があれば紹介します。

【追記】

▼円山の裏参道夏祭りの2023年のこだわりと苦労を会長にインタビューしました。

【第21回 夏まつりだ裏参道 2025】
■開催日:2025年7月13日(日)
■時間:11:00〜18:30
■場所:裏参道南1条通り(20丁目~25丁目)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌円山を中心に札幌中央区の情報をお届けするアカウントです。札幌での暮らす、働く、観光する地域情報ブログ「まるっと円山」を夫婦で運営してます。

コメント

コメントする

目次